【ストラテジーオブコミックマーケット17】コミケのサークル参加で当選する方法【都市伝説】

ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第十七回。久しぶりの更新となりましたが、今回の内容は「どうしてコミケにワイは落選するんや!毎回コミケに申し込んでるのに4回連続で落ちた!運命力が足りなさすぎる!どうしたらコミケのサークル参加で当選するんや!?」ということで、コミケの当落や抽選についての噂をまとめてみたいと思います。

※今回のネタはあくまで噂です。コミケで確実に当選する方法はありません!

ちなみにこれを書いている作者のスペックですが、ピコ手(配布数30程度)、同人ゲームジャンル(240)、ほぼコミケのみの参加、違反なしで2回に1回当選しています(C88C86C84C82で参加、それ以前も別サークルで活動)。まあ誰でもその程度までは狙えるようになるんじゃないでしょうか。

大前提として、コミケの当落は純粋なくじ引きではありません!!!抽選ということになっていますが実際のところは審査です。コミケというのはあくまで頒布物を頒布する場です、コミケだって優良なサークルにだけ来て欲しいに決まっています。そこでダミーサークルをはじめとする悪質なサークルは審査で落とされます。なので適当に申し込んでおけばいつかは当選するだろうと言うことは決してありません!ですのでどうすればコミケにサークル参加できるのかを考えてください。

【信憑性S】書類不備は確実に落選になります

とりあえず、申込書の書類に不備があった場合は問答無用で落とされます。今はオンライン申し込みがデフォルトですので住所の記入漏れや名前の間違いなどは無いと思いますが、一番ありがちなのがジャンルコードの間違いなどです。例えばサークルカットにハルヒ(800)のイラストを描いているのに創作(100)で申し込む、ボードゲーム(311)なのに同人ゲーム(240)で申し込むなどですかね。これらは基本的に落選です(申し込みジャンルによってルールは多少違います、また配置担当によって別のジャンルに配置される場合もあります)。他にもカットが鉛筆描きでペン入れしてない、サークルカットのサークル名と申し込みのサークル名が違うなどなど様々な書類不備があります。この辺はいろいろなルールがあるので詳しくはコミケの申込書をよく読んでください。とりあえず連続して落ちるようなら書類不備を真っ先に疑ってくださいね。
また申し込み結果の受付番号を見ることで書類不備かどうかが分かるとも言われています。
受付番号は
88aaa-bbbbb
のような形式になっており、88の部分が例えばC88なら88という感じ、aaaの部分がジャンルコードです。オンラインの場合は+50されます。(例えば同人ゲーム240なら290)で、ここが以下の番号の場合は書類不備の可能性があります
980=期間外投函(フライング)
981=ダミー認定(ブラックリスト入り含む)
982=書類不備
983=期間外投函(遅刻)
984=必須データ未入力(短冊未記入)
なお、あくまで受け付け時の基本チェックのみなのでここで書類不備でなくても実際は書類不備で落選している場合も十分考えられます。(そもそもオンラインには書類不備はないでしょう)

ジャンルコードこちらに書いてありますので、申し込むとき何のジャンルにするかよく見て決めてください。
http://www.comiket.co.jp/info-c/C89/C89genre.html

またどんな書類不備があるのかは配置担当者の一言のページが大変わかりやすいです
https://succession.circle.ms/ComiketInfo/Hitokoto/11908859

まあとりあえず、ジャンルコード入力する前に、そのジャンルがサークルカット・頒布物概要と正しいかチェック!そしてそのジャンルの配置担当者の一言もチェック!これは基本中の基本なんで絶対に覚えておいてください。もう一度言います、そのジャンルコードで本当にいいですか!?

【信憑性A】人気のサークルは当選

まあこれはわかりやすいですかね。このサークルが来なかったらコミケアカンやろ!みたいなサークルは少々書類不備があっても当選です。むしろコミケスタッフがお願いしてきてもらうレベルのサークルを目指しましょう。

【信憑性A】青封筒利用は当選

コミケの上位スタッフにのみ配布される優先当選する封筒、通称青封筒というのがあります。これを使うと抽選になった場合は優先当選します。ただし、上の人気サークルは当選は書類不備があっても当選しますが、こっちは書類不備があれば落選するという都市伝説があります。まあ青封筒は都市伝説ですけど(笑)

【信憑性B】コミケの当選確率は?

コミケの当選サークル数が35000と決まっているのに対してC88での申込数が約46000となっています。これを見ると1/3くらいしか落選しないわけですね。実際には優遇サークルなどあるので、もう少し当選率は低いかもしれませんが、おおよそ60%くらいではないでしょうか。つまり2回に1回以上は当選するわけです。ちなみに、コミケは昔は冬が2日開催でしたがその時代は50%以上のサークルが落選しておりました。今はかなり参加しやすくなっているのは間違いないです!!!

【信憑性B】3回連続して落選すると次回当選

必ずしも当選するわけではないですが結構信憑性高いです。3回連続して落選すると次回優遇処置(青封筒レベル?)が取られると言われています。ただ4落ち5落ちしたサークルというのも時々聞きます、おそらくそういったサークルは何らかの問題があるんじゃ無いかとは思いますが・・・。とりあえず3落ちしたらなんか申込書に不備の可能性がある可能性が非常に高いので一度申し込み内容を見直してみることをオススメします。

【信憑性B】ジャンルによって当選確率は変わってきます

当然ですがジャンルによって申込者数も違えば、枠も違います。基本的に人気の高いジャンル(創作、艦これ、東方など)や逆に人気がなさ過ぎてそもそもの枠が少なすぎるジャンルは当然ですが当選しにくいらしいです。逆に誰でも出せるわけではないジャンル(コスプレだの同人ゲーム、雑貨とかですかね・・・?)やジャンルを保護しないといけない優遇ジャンル(学漫)は当選率高いと思います。まあでも自分が出したい本に一番近いジャンルに申し込むのが基本なのでこれは気にしてもしょうが無いんだよなあ・・・。ちなみに学生さんだったら大学でサークル作って学漫ジャンルで申し込んだり、○○大学××サークルという感じで申し込むとかなり抽選で優遇されるらしいです。まあこれは米沢代表がそういう方針だったからと言うだけで、今は違うかもしれません。
とりあえず、ジャンルによって当落状況はかなり変わってくるので、自分のジャンルの周りのサークルさんの当落状況見てジャンル変えるか検討はしてもいいとは思います。まあジャンルに貴賤なし。自分のやりたいジャンルで申し込むのが一番です。

【信憑性B】学漫は優先ジャンル

まあさっき書きましたが、学漫は故米沢代表の要望により学生さんに表現の場を!ということで優遇されていたそうです。他にも大学サークルとか。ただ今は代表代わりましたし、大学サークルも腐るほどあるのでまあ創作より1,2割当選率高いかな?くらいらしいです(3日開催で7割当選)当然ですが、大学に所属している人だけが申し込めるジャンルなので○○大学・○○高校××サークルみたいなサークルでないとこのジャンルは使えません。あと当然ですけど書類不備は落ちます。もいっこ当然ですけど活動実績の無いサークルは知りません。ちなみに私も昔は学生サークルでしたが申し込めばほぼほぼ当選してました。なので是非学生さんは大学でサークル設立してコミケですげえ頒布物配布してくださいね。

【信憑性C】しっかり活動しているサークルは当選

当然ですが、活動実績があるサークルは優遇されるみたいです。特にコミケでどのような頒布物どんな風にを配布したのかという実績は最重要視されることでしょう。コミケ以外の同人イベント(コミック1でもサンクリでもコミティアでもみみけでも)いろいろ参加しているサークルの方が当然有名になるので、活動実績のあるサークルとして優先して当選するジャンルもあるようです。特に創作ジャンルのように競争の激しいジャンルだと活動実績は是非持っておきたいところですし、小さいイベントも同人誌売ってる感が強くて楽しいものです。そんなわけで、是非コミケ以外の小さいイベントもサークル参加してみてください。当落に関してはコミケ以外での同人イベントの活動実績より、コミケでの活動実績の方が当然ですが大事らしいですがね。配置担当者に名前を覚えられたサークルは当選するのでそれまで頑張りましょう。

【信憑性C】WEBページのないサークルは落選

ジャンルによりますがこれも上と同じで活動実績の扱いになります。告知するためのWEBサイトやpixiv、blogなどは同人活動をする上では必須レベルです。ちなみに告知するのがTwitterオンリーだとちょっと弱いかもしれませんね。活動内容・頒布情報を明記したWEBサイトは必ず用意しましょう。

【信憑性C】サークルカットが微妙なサークルは落選

サークルカットが鉛筆とかだと書類不備ですが、それだけでなく気合入れてかいたカットの方が当選しやすいらしいですね。頒布物概要とカットは気合い入れて書きましょう。カットに何を配布するか書くのもいいでしょう。

【信憑性D】コミケで同人活動してないサークルは落選

いつも青紙が貼ってあったり、いざ本番になってみるとブースに誰も居なかったりそういうダミサーは落選です。あと頒布物で○○出します!と書いてあるのに実際には毎回ペーパーだけとか、体験版です今回も完成しませんでした!とかそんな実績ばっかのサークルは当然スタッフも見てます。落選です。コミケってのはな、みんな本気で頒布物を作ってくるんやで?コミケのために仕事放り出してくるような人も居るんです。ガチで挑め、私から言えるのはそれだけだ。

【信憑性D】悪質な活動をしてるサークルは落選

遅刻、欠席を繰り返したり、欠席してもサーチケを返還しなかったり、チケ徹したり、ブースの周りで大騒ぎして周りのサークルに迷惑をかけたり・・・とかそんなサークルは落選するらしいです。ていうかしてくれ。

【信憑性D】企業サークルは落選

今回C88では艦これ絵師連合のC2機関が落選でしたね。あれはもう実質企業なんだからちゃんと企業ブースで申し込めってことでしょう。昔はそういう話はなかったので最近になって方針転換があったのかもしれませんね。

【信憑性N】初回申し込みは落選

これは一部ガセです。初回申し込みでも当選します。ただしこれはジャンルによってまちまちです。どうしてこう言われるようになったのかというと、昔はすごく書類不備が多かったのです。なので初めて申し込むと書類不備で落選する可能性がとても高かったんですね。最近はオンラインなので書類不備はぐっと減ったらしく初回でも当然のように当選する可能性はあります。ただし、ジャンルによって初回歓迎のジャンルと、古参優先のジャンルがあります。特にダミサーの多いジャンル(例えば小説や評論などカットにイラストを書かなくていいジャンルがダミサーが多いと言われています、カット書けるんならダミサーにする必要ないですしね。)は古参優先でダミサーの可能性がある新参はなかなか受け入れてもらえないそうです。逆にちゃんとカットや頒布物概要書いて申し込めばどのジャンルでも初回でも十分当選する可能性はあると思います。(ちなみに私は初回申し込みで当選しました)

【信憑性N】ジャンルを変えると落選

ジャンルを変えると当然配置担当者も代わり、担当者から見たら初回と同じ新参サークル扱いになるので落選しやすくなると言われています。まあ、でも初回でも十分当選する可能性はあるのであくまで可能性のレベルなのであまり気にしなくてもいいかと。

そんなわけでもうすぐ夏コミですね。冬コミは夏コミが終わったらすぐ申し込みです!このエントリを読んで是非コミケにサークル参加してみたいと思ったら、是非申込書を購入して申し込んでみてください!コミケは一般参加者として参加するよりサークル参加者として参加した方が絶対楽しいです!blog20150623

ついでに落書きをぺたり

コメント

  1. 匿名 より:

    ストラテジーオブコミックマーケット、全記事を読ませていただきました
    とても為になる記事ばかりで、初心者の自分には有り難かったです
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • ingaouhou より:

      ありがとうございます、実はもう若干古くなっちゃった情報もあるのでコミケに行くときは臨機応変に対応してくださいね。

  2. […] 連続して落ちるようなら書類不備を真っ先に疑ってくださいね。 [引用元] 【ストラテジーオブコミックマーケット17】コミケのサークル参加で当選する方法【都市伝説】 | 因果日記+ […]

  3. 通りすがり より:

    【信憑性C】しっかり活動しているサークルは当選

    【信憑性D】コミケで同人活動してないサークルは落選

    【信憑性N】初回申し込みは落選
    これ全部嘘です。
    調べもせず適当なことが書かれているブログだとよくわかりました。来訪者さん、このブログの情報は信じないように。

    • ingaouhou より:

      どれも公式のものではないので確実なのは信憑性A以上のものだけです。
      例えば申し込みのアンケートなんかも公式に抽選に有利になると書いてありますが本当に抽選に有利になるかというと
      微妙なイメージですよね?まあオカルトのようなものなので信じる信じないはご自由にどうぞ

タイトルとURLをコピーしました