2021-02

インターネット

Docker Desktop使ってWindowsでマストドンだドン!

Dockerは便利だし、サクッといろいろな試験環境を用意し、すぐ破棄できるというのは非常に便利ですね。さて、Dockerの勉強編最終回は今度はオレオレ版Twitterのマストドンも簡単にインストールできるやろ!と試してみたのですがこれが思っ...
インターネット

WindowsなDocker Desktopとnginxでオレオレ証明書を使う

最近のWEB開発だとオレオレ証明書とかオワコンな感じがします。OpenSSLコマンドを叩いたのはいつの日の思い出でしょうか。最近はLet's Encryptでメールアドレスとドメイン名さえあれば簡単にSSL証明書が発行できるのでこっちを利用...
インターネット

Docker DesktopでWindowsでもWordPressを簡単に試せる!

Dockerのお勉強編、第2回になります。前回はDockerのインストールまで終わったので、今度はWordPress動かすまでをやってみます。 WordPressを簡単に動かそうと思ったら、レンタルサーバーを借りて簡単インストールでインスト...
インターネット

Docker Desktop+WSL2でWebアプリの試験環境がWindowsでも簡単に

今日は今更感ありますがDocker Desktopについて書いてみようと思います。 Wordpressやphpmyadmin、NextCloudやJoomlaなどWEBサーバーで主に動作するアプリは多数ありますが、ちょっとWordpress...
インターネット

唐突にネット回線を爆速のV6プラスに変えてみた

ええ!?今更V6プラスかよ!?!?と思われるかもしれませんが今更なんです。 とりあえずこれまでのネット環境は、フレッツ西のスーパーハイスピード隼マンションプランにプロバイダーはmoperaを組み合わせて使っていました。moperaというのは...