ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第五回。今日はコミケでの戦いの前に「おれせんようさくせんかいぎ」をする方法を伝授しましょう。
コミケで最高の効率で動くことが大事だということは前回書いたとおりです。サークルチェック終わった?じゃあいつベストを尽くすの?今でしょ。
気になるサークルが見つかったら、今度はそれに優先度付けをして行きましょう。ところでチェックしてるサークルの数は一番多い日でいくつですか?
~10 最初はそんなもんだと思います
10~20 壁が多くなければ十分回れると思います
20~35 1冊買うのに10分かかるとして正午までだと12冊だぞと
35~50 1冊買うのに10分かかるとしても6時間では36冊だぞと?
50~ 多すぎだ(・∀・)カエレ!!
ぶっちゃけ5分で次のチェックしたサークルへ・・・とかコミケの混雑ではかなり厳しいですね。動線を最適化してもまあ無理でしょう。一人だとまあせいぜい25サークルが限度なのではないかというのが私の持論です。壁が多いなら10くらいでしょう。チェックしてなくても会場で欲しいなと思う本がいっぱい出てくるでしょうし、ある程度厳選するのがいいかと思います。
ところでコミケでは特に人気の高いサークルは壁サークルと言われ、会場の外壁部分に配置されます。行列が長くなった場合列を簡単に外まで誘導できますからね。壁サークルの配置位置は「東A」「東シ」「西あ」「西れ」です。これらのサークルは基本的に人気が高いので、買うのに時間がかかると思っていていいでしょう。壁サークルでも並ばずに買えるサークルや、壁じゃないのに大行列のサークルもありますが。
サークル配置は大きい方からシャッター前>壁>お誕生日席(島端)>島中となっています。シャッター前というのが壁の中でも、出入り口に面した部分で下の図で言うと44と45です。ここには超絶人気のあるサークルが配置されます。壁というのが38~43のような壁に面したサークルで行列ができやすいサークルが配置されます、30と31のようなブロックの中でも大きな通路に面した場所に配置されるサークルがお誕生日席でやや人気のあるサークルが配置されます。このようにサークルの配置される場所から、行列の長さがある程度予想できるので回る順番を考えるときに参考にしましょう。
ちなみに、チェックリストがこのように「あ」とか「A」とか「シ」とかばっか並んでるなら絶望しろ。
回る順番を考えるときにはサークルをまず分類しましょう。私の推奨するサークルの分類は「頒布物の種類(委託のあるなし)」「在庫量(供給)」「人気度(需要)」「地雷系数(頒布速度)」「動線」の5ファクターから算出して以下の様な感じで分類するのがいいかと思います。
・「とにかく絶対に欲しいサークル」
自分にとっての唯一神とも言えるようなサークルをここに分類します。このサークルの本が手に入らなかったらもう死んでしまう、コミケに来た意味がねーよwwwというサークルです。人によってはここに分類するサークルがない場合もあるかもしれません。ここに分類していいのは多くて1か2サークルです。絶対に欲しいものがたくさんある場合はヤフオクで買え。頼むから。
・「委託なしサークル」
<在庫量小>かつ<委託販売なし>のサークルです。委託販売のないサークルの他に委託のないグッズセットを販売するサークルもここに分類します。コミケの殆どの本は会場でしか買えないものばかりなのですが、一部とらのあなとかに委託される本(グッズも稀に委託される場合があり)もあるのでそういったものは後回しにしましょう。あとでも買えます。委託されるかどうかはサークルさんのホームページを見たり、普段から同人誌ショップに足を運んで調査を行いましょう。
・「大規模頒布サークル」~並べば買える
<在庫量大>かつ<行列量大>で<地雷系数低>のサークルです。並べば買えるサークルで、12時を過ぎても在庫が残ってるサークルです。コミケで生計を立ててるレベルのサークルや、島中だけど100冊程度用意してるなど比較的在庫が厚いサークルです。ゆっくり行っても買えるので、他のサークルから回りましょう。代表的なのは和とかですね。
・「委託されるサークル」~会場で買わなくておk
委託されるサークルです。コミケ当日どころか前の日でもとらのあなで売ってたりします。ただしグッズ類は委託されないのでその辺りを狙う場合は、優先して並ぶべきでしょう。
・「地雷サークル」
ちょっと「翡翠亭」というところに並んできて欲しいんだけど。うん、和泉つばすさんって人のサークル。グッズセットをね、お願いしたいんだ・・・!
それが彼の最後の言葉となった
分類的に並ぶ順番は
「とにかく絶対に欲しいサークル(委託なしやグッズセット)」->「動線の良いサークル(並ばずに買えるものに限る)」->「委託なしサークル」->「島中・お誕生日席」->(12時以降の壁)->「並べば買えるサークル」->(会場で買わない壁)->「委託のあるサークル」->「地雷サークル」
基本的に在庫の薄いところから並んでいくのが鉄則です。逆に並べば買えるようなサークルは12時以降に並ぶことをおすすめします。並べば買えるのですが、早めに並んでしまうと大きな時間ロスになりますからね。あと、委託のあるなしというファクターが一番大きいです。グッズセットが欲しい場合は並ばないとダメですが、本だけでもいいかなーとか言うサークルで委託のある場合は無理して会場で並んで買ってはダメです。逆に初心者にありがちなミスは欲しい順に並んでしまうことです。一番最初に一番欲しいサークルに行きたくなるのはわかりますが、ここはグッと我慢して最初に在庫の薄いところから並んで効率よく行きましょう。最初に上海アリスとか並ぶとそれだけでコミケが終わる。
また、動線も重要なファクターです。基本的に西ホール行って東ホール行って・・・というのは移動に大変な時間がかかるので、基本的に初手を決めたらそこから地雷サークルを避けつつ流れにそって買っていくのが原則です。
また初めて並ぶサークルの場合は、過去実績がなくてもファクターをある程度予測演算できるようにしておくと便利です。
「頒布物の種類(委託のあるなし)」・・・ホームページ見ましょう。ちなみに、絶対に委託のないサークルというものもあります。例えばLeaf社員はコミケ参加は許可されていても委託は会社に許可されていないため、できないという事情があったりします。
「在庫量(供給)」・・・最も予想が難しいファクターです。ただ、地方からの参加者の場合在庫数が薄い確率が高いです。基本的に重い在庫持ち帰れないし。またグッズの中でもグッズセットは比較的数が用意されますが、タペストリー、抱き枕カバーなど単価の高いものは1桁しか用意されない場合がほとんどです。シャッター前に配置されるサークルは在庫を大量に用意している可能性があるので後半戦にかけるのがいいでしょう。
「人気度(需要)」・・・コミケで人気があるサークルというのは基本的に判子絵でもイラストのうまいサークルと、アニメ化・ゲーム原画などで人気の出た絵師のサークルです。最近はやったエロゲとアニメをチェックやな。apricot+とかまどか☆マギカ以降急に人気が高くなってたりします。最近だと黒ノ御神籤(カミカゼ☆エクスプローラー!)、翡翠亭(ましろ色シンフォニー)とか。ペラ本買うのに2時間並びたいかどうかでしょうね。コミケ参加にブランクが空いたサークルは人気度が読みにくい傾向があるので、ブランクが空いて久しぶりの参加というサークルは要注意です。
「地雷系数」・・・「頒布速度が遅い」「在庫量が少ない」「人気が高すぎる」こういったサークルは地雷サークルです。他にも欲しいものがあるなら避けたいところですね。逆にサーチケを使って初手に回るという方法もありますがそれはまた次回以降考えて行きましょう。頒布速度ですが、セット販売でないサークルは処理速度が遅いという傾向があるので参考にしてください。行列の長さは人気度もですが、頒布速度も大きく影響してきます。地雷サークルについては、時間のあるときに会場をぶらついて長い列ができているサークルの名前を覚えておきましょう。
初心者には特に「在庫量」と「人気度」のファクターは読みづらいです。慣れないうちは、まず「頒布物の種類(委託のあるなし)」「動線」を気にして動くようにしましょう。特に何を頒布するのかは必ずコミケ前にチェックです。慣れてきたら、この人地方からの参加だからあんま在庫無いだろうし早めに行っておくか・・・とか、あの人気サークルはいつも大量に持ち込むし後回しでもいいかなとか、できるようになれば完璧ですね。
簡単な例としてさっきうえのほうで上げたチェックリストならどのような順番で並ぶかの一例を上げてみます。参考にしてください。
「A」Eefy<委託なし><頒布速度やや遅い><在庫小>:行列予測『小』
「A」ココナッツブレス<委託有り>:行列予測『なし』
「A」From-D<委託なし><在庫小>:行列予測『なし』
「A」祭社<委託?>:行列予測『なし』
「シ」八卦電影城<委託有り><並ばず買える>:行列予測『なし』
「あ」WhitePaper<委託有り><西配置>:行列予測『なし』
「シ」KAROMIX<地雷サークル><委託有り><人気高>:行列予測『大』
「シ」翡翠亭<地雷サークル><委託有り><人気高>:行列予測『特大』
サーチケがあれば悩まず初手地雷サークルの翡翠亭です。人気も絶大、行列も絶大です。並んだら死ぬ。
なければ委託のないEefyかFrom-Dから回ることになるでしょう。これらはいずれも地方民のサークルですので在庫が薄いという予想ができるというのもあります。いずれも東Aの配置ですので、次にココナッツブレスと祭社、そして反対ホールの地雷サークルの翡翠亭とKAROMIXを避けて八卦電影城に並ぶでしょうかね。最後が唯一西に配置されているWhitepaperになるでしょう。
逆にダメな例だと、人気の高いKAROMIXや翡翠亭から並んだりするのが初心者にありがちなミスですね。人気の高すぎるサークルは序盤に行くと大きなタイムロスをしてしまい、他全部売り切れてたンゴってことになりますwwwwww
委託の有無と動線から最大効率であろう順番を考えるとこんなかんじでしょうかね。もちろん答えは人それぞれです。あくまで参考ですよ。逆にWhitepaperのグッズがどうしても欲しい場合は、東を捨てて西から回るのも手です。作戦はそれこそ千差万別になることでしょう。だからこそコミケは楽しいのです。
イカにもなことを書いてるけど実際のところこのへんは主観的なものなので、何度も並んで大行列に巻き込まれたか、頒布物が手に入らなくて涙をのんだことが何度あるかという経験が何よりも大事だということを最後にこっそり書いて、今日のところはここまでにしましょう。コミケで経験にまさるものはなし。次回はサークルチケットの奥義について書いていきます