広島に新白島駅が開業したので眺めてきました

さて、今日は年に一度のJRのダイヤ大改正日!
毎年この季節になると葬式鉄が忙しいことだねって。今年の國鐵廣島の主なダイヤ改正は
・日本最長距離鈍行列車371Mが岡山発新山口行きから徳山行きになり最長距離から脱落
・多くの列車が糸崎・岩国で分断、直通列車が大幅削減
・N700系の一部の新幹線が東海道新幹線で285km/h運転開始、東京まで3分早く行けるように
・こだまとの乗り継ぎが改善
・新白島駅開業
・そしてとうとう新型車両の227系導入!!まさかの最新型!最新ATS!

あとは山陽新幹線40周年で新幹線駅のチャイムが旧ひかりチャイムになってます。懐かしい!

そんなわけで今日から新白島駅が開業するのと227系が営業運転を始めるので眺めに行ってきました。

IMGP4789

新しくできた新白島駅の駅名標。最近広島近郊にもラインカラーと路線記号が導入されて、山陽線(廣島より西)が宮島の鳥居の赤のR、山陽線(廣島より東)が山奥は緑のG、芸備線がぶどうの紫のP、可部線が太田川の色青のB、呉線が瀬戸内ミカン黄色のYとなっています。(注:色の解釈は適当です)新白島は山陽本線の駅なので(可部線も通るけど)赤色ですね。

IMGP4888
 開業式典の時間に合わせて新白島に行ったら予想以上にたくさんの人が来ていました。残念ながら記念入場券の方は売り切れていました。8時くらいには到着するべきでしたね。

IMGP4813 天神川駅と同じく上りホームと下りホームの行き来はできず、改札を間違ってはいると列車に乗れません。この辺は不便そうだけど新駅だからしょうがない。

IMGP4810 ふええ・・・人が多い。

IMGP4841 駅で待っているとRedWingこと新型車両の227系がやってきましたので乗車してみました。3両編成の列車が主に227系が割り当てられているみたいですね。呉線の安芸路ライナーでよく見かけることができそうです。本線にも入っているみたいですけど、115系4両→227系3両なので減車で車内の混雑はきつそうな感じ。実際本線新白島→広島に乗車してみましたけど大阪かと思うくらいの大混雑でしたよ・・・内装はあまり差はないので(115系と言っても座席モケットは225系同等の車両もあったし)冬は辛いすきま風ライナーがなくなったのでよしとするか、減車で辛いと思うか微妙なラインではあります。

IMGP4899 あとは新白島から本通までアストラムラインにも乗車してみました。新白島駅は城北駅から交差点を渡ってすぐ!こんな場所に新駅いるのかとも思いましたが、駅の内装は穴ぼこデザインでかっこいいかなって。JR新白島駅から徒歩2分で乗り換えできて、そっから本通という都心部にダイレクトアクセスできるので便利ですね。今まで広島駅から紙屋町まで広電やバスで行ってましたが、都心部の混雑でかなり時間がかかっていたのでこの乗り継ぎはかなりよさそう。広電が160円で、アトム(地元民はこう呼ぶ)が190円で30円の差額だし。

2015-03-14 12.38.58 そんなわけでこれから利用することが多くなりそうです。227系もあと30年使うのかなあ・・・(白目)

タイトルとURLをコピーしました