コミケ

普通の日記

コミケC90でおすすめのごちうさ同人サークルまとめ

C91版のまとめも作成しました!こちらになります→ (8/11)更新終了しました!皆さんコミケ本番です!無理ない程度で頑張ってきてください! さて、前回好評だったご注文はうさぎですか?の同人サークルまとめですが実際会場に行ってみると、想像し...
普通の日記

【ストラテジーオブコミックマーケット19】10年前のシャッター前サークルを振り返ってみる

ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第十九回。今回、C89で私もコミケ参加歴10年となりました。10年・・・!長いようであっという間でしたね。今回はそれを記念して先日「広島市まんが図書館」という公立の図書館では唯一の漫画を専門...
普通の日記

コミケの用語集~ストラテジーオブコミックマーケット

ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第十四回。ここまで読んだ人なら、もうコミケは問題なく歩けるようになっているはずです。最後に、このステマ一式で登場した用語を用語集にまとめておきたいと思います。おまえら、コミケでいっぱい買い物...
普通の日記

【コミケ】C85委託情報

はい、今回もコミケに行こうと思います。 ところで、知り合いのサークルがコミケに当選したようなので、今回は本を委託します。委託先は 1日目 日曜日 東メ19b はるけんパンチ こちらでペラ本の委託を行いたいと思います。 頒布物は、「ストラテジ...
普通の日記

【ストラテジーオブコミックマーケット】サークルの開拓者【攻略法】

ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第十二回。今回は、書き忘れていたコミケのサークル新規開拓の方法です。コミケって本当にびっくりするほどたくさんのサークル参加者が訪れます。その数実に35000サークル!気が遠くなりそうなくらい...
普通の日記

【ストラテジーオブコミックマーケット】ゼロから始まるサークル参加【攻略法】

ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第十一回。今回から一気に内容が変わって、買う側の話から売る側の話!コミケでは売る人も買う人も、みんな含めて参加者なのです。いっぱい同人誌を買うのも楽しいですが、もしサークルを結成して本を作れ...
普通の日記

【ストラテジーオブコミックマーケット】目指せ、ファンネルマスター【攻略法】

ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第十回。今回もまたマニアックな記事を書いていきたいと思います。今回のテーマは、ファンネル!今まで一人でコミケを攻略する方法をメインに書いてきましたが、ドラクエ1じゃあるまいし、パーティー一人...
普通の日記

【ストラテジーオブコミックマーケット】コード;ダミーメッセンジャー【攻略法】

ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第九回。今回もまたマニアックな記事を書いていきたいと思います。ペラ本にまとめるときはかなり後半の章になるでしょうかね。コミケの攻略法の闇は深くてキモいぞ。 さて、ここで突然ですが問題です。コ...
普通の日記

【ストラテジーオブコミックマーケット】徹夜戦線異常ナシ

ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第八回。今回もまた中級者向けのマニアックな記事を書いていきたいと思います。最終的にはコミケ用のペラ本にまとめるので、初心者の人から上級者の人まで楽しめるような内容になるといいなあ。 今日は、...
特価情報

【ストラテジーオブコミックマーケット】転売のすゝめ

ストラテジーオブコミックマーケット、略してステマ!第七回。ここからはストラテジーオブコミックマーケットー地の章ーという感じでもっと中級者向けの戦い方をお届けいたします。普通にコミケを楽しみたい人はお引き取りください。 さて、買いまわりの方法...