【ストラテジーオブコミックマーケット Append R-1】

お久しぶりの更新になります。

さて!まもなく令和初のコミックマーケット開催!今年のコミックマーケットに行く前にちょっと作戦会議をしていきましょうか。

今年のコミケのいつものコミケとの違いまとめ
2019年夏開催のコミックマーケット96(以下C96)は東京オリンピック開催のためいつもとちょっと違います。まず頭に入れておきたいのは以下の点

・会場はいつもと同じ場所ですが今回は東館は一切使えず、西館(西1~4)と南館(南1~4)、青海展示棟に分かれての開催になります
・開催日が金曜日から月曜日の4日間になります。大まかにいうと1日目がFGOやソシャゲの日、2日目が主に女性向けの日(+ごちうさの一部)、3日目がエロの日(アイマスラブライブはこの日)、4日目が同人音楽や同人ゲーム、vTuberの日になります。
・入場にはリストバンドが必要。入場料は1日500円になります。ただし規制解除後は自由に入場可能。リストバンドは紙のカタログを買うと4日分ついてくるほかバラ売りもあり
・企業ブースはかなり離れた青海展示棟になります。サークルチケット使用不可
・冬コミの申し込みの締め切りが8/15決済締め切り、8/19申し込み完了になってます。かなり早いです!!!!

大まかにいうとこんな感じ。これらの変化で今年の夏コミがどうなるか予想してみます。実際の様子は今年の夏コミに行かないとわからないですがね。

■企業ブースがかなりつらい

まず今年一番皆が感じるのはこれでしょうか。企業ブースは今回青海展示棟という離れた場所での開催になります。それがどこかというと、国際展示場からりんかい線で一駅、東京テレポート駅に隣接した場所に新しく建物が建ちました。その写真がこんな感じ(クリックで拡大)

左の端に小さく見えるのが東京ビッグサイトの西館、右に見える白い建物が青海展示棟です。最寄り駅は「りんかい線東京テレポート駅」または「ゆりかもめ青海駅」で、入り口は東京テレポート駅と青海駅の間くらい、会場から徒歩で来ると到着する夢の広場近辺です。ビッグサイトからはおよそ1.5km、橋一本渡ったところなので近いような遠いような。それでも一駅分は歩かされます!会場を出たところから歩くとだいたい片道20分かかり、ゆりかもめを使っても15分くらいはかかるようです。一番近い駅は東京テレポート駅でほぼ駅に隣接していますがビッグサイトからりんかい線の駅までが遠いので……

ひとまずファンネルを活用できる人は、企業組と一般サークル組に分かれることを推奨します。往復するだけで1時間以上はかかるので厳しい戦いになりそうです。あるいは丸一日企業に割く覚悟も必要かもしれません。

ちなみにりんかい線のフリー切符は700円、ゆりかもめの一日乗車券は820円、お台場海浜公園~有明テニスの森だけ乗り放題の快遊パスは500円です。りんかい線もゆりかもめも運賃が非常に高いため少しでも歩きたくない人は一日乗車券をお勧めします。
新橋・豊洲、りんかい線各駅では当日以外の一日有効なバージョンの一日乗車券も駅の事務室で販売しているので必要な枚数を事前購入しておきましょう。

■南館の謎

今回新たに南館が誕生しました。一方で東館のすべて1~6と7、8ホールは今回は使用不可。南館がどこにあるかというと西ホールのさらに奥(駅と反対側)になります。噂によるとこれがまた西館から遠いそうな。地図で見る限りアクセスは入り口~西2ホール~南ホールという流れでアクセスするようになるのでしょうか?東の78よりは遠そうですね…とはいえ以前の西~東の連絡よりは近そう。また奥まった場所にあるため携帯電話の電波がすごく通りにくいんだとか。南館に配置されるサークルさんは要注意です。
反面新しい設備なので空調の効きが良いのではないかと推測はされますがあんまり期待もできないかも。新設の東の78ホールも涼しいのは良かったですね。

■有料化の混乱は?

今回から入場するには会場で500円で購入できるリストバンドが必要になります。リストバンドは西、南、青海展示棟それぞれ共通ですが企業ブースだけって人でも必要なようです(キャラ1とか企業ブースだけだとカタログいらないと思われてるので注意)
今回入場に500円必要になったため一見さんみたいな観光客や外国の方は有料なのかよ!とトラブルになるかも?また500円上乗せで課金が必要となると学生さんを始めとして人出は多少減りますかね…?それより開催が4日となって金曜日や月曜日に開催となると社畜の人にはつらそうな感じ。社畜にも学生にもつらいコミケ。ちなみに規制解除後は無料で入場できるようですが規制解除の時間が不明なので基本的に500円かかると思ってください!!!!または紙のカタログを買おう。

ちなみにリストバンドの主な販売場所は、事前にとらのあなやメロンブックスで買うほかに当日「入口のいつもカタログ売ってる例の場所」「国際展示場駅出たとこ(パナソニックセンター前)」「夢の大橋のど真ん中」「青海展示棟入り口」で販売しているようです(カタログ情報より)要はいつもの待機列の先頭、始発の最後尾、10時前に西館へ向かう列が伸びる例の橋という感じですね!!

■何時くらいに行けばいい?

一部のサークルを除けば始発で行けば十分買えます

■目玉のサークルは?

今回は今のところ目玉サークルが確認されていないようです。天帝もいないし杏仁豆腐もいないし。比村列は4日目、伊東ライフ列は1日目です。がんばれ♡がんばれ♡

■コミケの楽しみ方は?

会場限定の企業ブースの販売物に目をギラギラさせながら並ぶもよし(今回はサークルチケット組が企業にいないので始発で企業を選択するアドが増えた)、有名サークルに並んで爆死芸人をするもよし(地雷サークルは何年たっても避けられないもの)、普段はネット越しでリプを送るくらいしかしない相手に会いに行ってみるもよし(でもエロ本の作者を実際に見てしまうと、本に色眼鏡かけて利用することになるかもなのでこれは人によりけり。エロ本眺めるたびに作者の顔が思い浮かぶとかちょっと嫌かも)とにかくいろんなサークルが来る年に二回のチャンス。効率よく回っていきたいですよね!

どうでもいいけど有名サークルは作者より有名な人が売り子してることもあるそうな。ほーん。コミケにいる人が日本のオタク文化を支えているんやなあ。

■コミケの持ち物は?

クッソ暑いので熱中症対策は必須!!!!水分(最低でもペットボトル2本)、タオル、日焼け止め、帽子、食料、お金・小銭(会場はお釣りのないように)、Suica、レインコート、戦利品を雨から守るビニール袋、戦利品入れる袋(大手メインの人はランドリーバッグ、そうでない人はトートバッグあたり)、常備薬、身分証(保険証)、リストバンド(入場券)など

あとWEBカタログに課金してコミケのカタログアプリをインストールしていくとサークルチェックが便利

■最後に

令和最初のコミケはクッッッッッッソ暑いことが予想される上に初の4日開催なので決して無理をしないように!!!!!

タイトルとURLをコピーしました