今日は突然18きっぷを消化したくなって、雨なのに、徹夜した日なのに、京都まで18きっぷで強行突破しちゃいました。
絵師100人展とはこんなの
まずは今日で運行終了の寝台特急日本海を大阪駅で見送りたいと思いました。しかーし、なんと途中の踏切トラブルで列車が遅れた影響で、なんとワープしないと間に合わないことにwwwwオワタwwwここでワープしようかな?と思ったのですが、どうしてか心の何とかが発動してしまい、何故か在来線で向かってしまいました。死にたい。
そんな訳で結局見送ったのはトワイライトエクスプレスでした、なにやってんのさ。しかし、いつかトワイライトエクスプレス乗ってみたい。
その後は京都まで新快速、そして地下鉄で四条烏丸まで向かいます。会場は地下鉄駅のすぐ傍で便利ですなぁ。
絵師100人展を開催している京都国際マンガミュージアム、ここは漫画の美術館?みたいなもので、館内には多数の漫画がおいてあって自由に読むことができます。入館料は800円かかるとはいえ、マンガ喫茶に行くよりいいんじゃないの!近くに住んでたら年間フリーパスかって毎日でも通いたい。あ、でも広島にはまんが図書館があるよなぁ・・・。館内には漫画がおいてあるだけではなく、漫画を美術物として研究した様々な展示物もあって、なかなかに楽しめます。フィギュアとかサブカル的なものも少しおいてありました。でもこういうのは一人で来るより、ヲタクの人と一緒に行ったほうが楽しめそうですね。自分だけだとこの漫画誰の?とかわかんないですし。
そして本日の特別展、絵師100人展の会場へと向かいました。会場内は撮影できないそうなのでい様子はお送りできないのですが、美術館の絵がすべて萌えポスターになっていると思ってもらえれば大丈夫かと。
しかし、絵師105人分みんなほぼガチ絵ですな。本気絵というか・・・単なる萌え絵というだけでなく、美術的価値が有りそうなそんなイラストばかりでした。ここはリアルpixivかっ!そんな中、いたる絵がすごいなんだか浮いてたようなきがするのは気のせいでしょうか・・・?みんな桜ぶわーっ、富士山どどーんの、和風絵を書いていたのに、いたるはお化けだと・・・。それでも一応俺はいたる絵が好きだぞーっ。ちなみに、2500円で絵師100人展のイラスト集を販売していたのでこれは是非とも買っておきたいですね。これほど多くの絵師のイラストを収録したイラスト集はなかなか無いでしょうからね。
詳しくはぜひとも会場で見てください、わざわざ見に行く価値はきっとあると思います、いや別に引き伸ばしのポスターだから画集で良いじゃんと言われたらそれまでですが・・・。え、各作者の作品買うからいい?あっそう。
その後は、羽後の萌え米で有名な「西又葵氏」とびんちょうタンで有名な「江草天仁氏」のライブドローイングがあったので、せっかくなので見て行きました。なんと2時間ほどぎっしりかけて、目の前で絵を描いたり色々話をしてくれたりする会らしいです。
萌えおこしといえば、最近だと竹原なんかでも月野輝夜プロジェクトhttp://www.geocities.jp/redwings2007dx/ProjectKAGUYA.htmlとかやってて、ああもう日本中萌えだらけになったなぁ・・・という感じですが、やっぱり地域発展の萌えといえば、西又葵だよなぁというイメージですよね。萌えプリン、萌え米、痛茶・・・。なんとあざとい!
肝心のライブドローイングですが、やっぱりプロの絵かきの人が目の前で絵を書いていく様子をみるのは参考になりますね。特に西又葵氏はさくさく絵を描いていっちゃうの。ものの15分くらいで、女の子が完成するとかナニソレチート。しかし、西又氏が唐突にちょいエロを書き始め、普通に外国人とか小さな子供も来てるのに大丈夫かとはらはらしたり、結婚の話をした時に西又氏が若干イラッとしていたり、まあ色々とカオスでしたね。ええ。京都=八つ橋
ちなみに今回のイラストは、後で会場に展示されるそうなので、気になる人はぜひとも会場へ!ちなみに下は私が記憶を頼りに描いた江草天仁氏の擬人化マミューです、目が死んでいるー!
そんなわけで、カオスな2時間を楽しめました。またこれからも会期中に何度かこのようなイベントがある?との噂なので、今回行けなかった人は楽しみにしとくといいかも。
あと、せっかくなので江草天仁氏のサイン会もあったので、2500円の画集を買って参加してみました。ちなみに、直前でも余裕で整理券が手に入ったというか、整理券余ってたのがちょっとンゴ・・・。やっぱみんな西又葵先生のほうがいいのか?
その後は、偽物語の聖地巡礼でも行くか!ということで、京都は嵐山の竹林の道を歩いて来ました・・・。が、なんということでしょう。真っ暗じゃないですかwwwwwww街灯一つもなく、ぶっちゃけ肝試しにしかならねーよwwwwwwwww
以上です、今日は嵐電を乗りつぶししてネットカフェに泊まりました。