さて、今日は青森のホテルに泊まっています。GWはどこもホテルの予約が困難で値段も高いのですが、うまくGWを避ける感じでお休みを工夫すると、大変旅行がイージーモードになります。今日のお宿は駅から徒歩数分で2600円、大変お安くなっております。
それはさておき、青森駅から始発列車で陸奥横浜へと向かいます。厄介なことに、はまなすからは青い森鉄道の始発に接続しないんですよね、しかも新青森駅からでも接続しないので青森に宿泊する必要があります。
今日の目的地の陸奥横浜はもちろんCLANNAD聖地の菜の花畑です。昔一度GWに来たことがあるのですが今回はそのリバイバルです。
大湊線からの車窓。大湊線は、海岸沿いをずっとまっすぐ走っていくので、乗ってて楽しい路線ですね。線形もよく速度がなかなか速いというのも。臨時列車のリゾートあすなろとかだとさらに旅行気分になれますね。
さて、陸奥横浜駅です。しかし、陸奥横浜駅から菜の花畑まで約6km一時間半くらい歩いてかかります。そんなわけで、陸奥横浜駅からバスを利用。ただ接続する本数がすごく少ないのでだいたい歩いたほうが早いです。 大豆田のバス停から歩いても結構遠いんですがね。てくてくと菜の花畑を目指して歩いて行くと楽しいです。途中、菜の花がつぼみになっているのを見かけました。もうすぐはるがくるんだね。そして、CLANNADの聖地にもなった、自然苑付近の菜の花畑にたどり着きました。
・・・
・・・・・・
_人人人人人人人人人人_
> 一面のペンペン草 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
アカン・・・、アカン・・・・・・なんも黄色くなっとらん・・・
俺は!なんのために!青森まで!来たのだろうか!!!!!!
ちなみに、同業者の人が車でやってきていました。彼らもまた、菜の花畑にたどり着くことなく、CLANNADは人生だったのでした。さて、私はこれから歩いて駅まで帰ることですね。あばばば ばばばばばば
一応、こんな感じでほんのりと色づいている菜の花畑もあるんですがね。まあそれでも全体的につぼみでした。まあまだ桜が咲いている時期だしねえ。
これではあんまりにも残念なので、2009年5月4日に訪れた時の写真も上げておきます。GWでもこのくらい綺麗に黄色く染まることもあるってことで。
まあ、菜の花の本格開花は菜の花まつりの日の頃なので、GWはちょっと早いかもしれません。
そんなわけで菜の花ソフトを食べておみやげを買って、 徒歩で6kmほど歩いて駅へと戻ってきたわけで。さて、本日の巡礼はこれにて終了。マジキチな徒歩じゃったな
ここからは本来の予定ではむつ市内へと向かって、艦コレ聖地巡礼をする予定だったのですが(大湊鎮守府を見学して、護衛艦でも見てみようかと)まあ呉と似たようなもんだろうし、何より2日目に列車が遅れて乗りつぶしができていない北リアス線に乗車する必要があります。そんなわけで八戸駅へ。
ここからはリゾートうみねこという列車で八戸線を乗り倒します。指定席をとってみました。
八戸線も海岸沿いをまったり列車に乗れて、なかなかいいかんじでした。特にリゾートうみねこみたいなリゾート列車の指定席でまったり海を見ながら行くのが楽しいです。ちなみに、指定席の海側は一人がけの席のほうで、この座席は海に向けて座席を回転することができたりします。
こんな感じの風光明媚な・・・といっても今日はあんまり天気が良くなかったです。そして久慈駅からは、このあいだ全線復旧した三陸鉄道北リアス線に乗車します。そして車内はやっぱり超絶混雑。みんな三陸鉄道の復帰が嬉しいんだろうね。でも、接続の八戸線はそんなに混雑してなかったのに、久慈~宮古は全く座れないくらい混雑していたのはなんでだろ、みんな久慈まで来るまで来て往復していくのやろか。
宮古駅からは2日目に乗る予定だった山田線にて盛岡まで。途中、Xperia Z Ultra(海外版)はプラスエリアに対応しておらず、ほとんど県外で難儀しました。
盛岡からは新幹線で青森へ。車内では夕食に盛岡駅の駅弁の「平泉(1400円)」を食べてみます。中尊寺金色堂をイメージした金色の容器に、うにに、あわびにと豪華な食材が入っている贅沢なお弁当です。
新青森からは特急スーパー白鳥に乗り継いで函館へ。北東北フリーきっぷを使い倒したってかんじですね。
今日は函館の駅前のホテルに泊まります。夜食にラッキーピエロなど。このチャイニーズチキンバーガー(350円)を食ってしまうと、マックとか何なんやwwwwwwとか思ってしまいます。マックだと、メガマックで430円とか、トンカツバーガーで400円とか笑えるレベル。さて、明日でいよいよこの旅行もおしまいです。